1:1:2でサーターアンダギー☻

ちびコロ
ちびコロ @cook_40034857

覚えやすく材料は1:1:2。簡単で美味しいサーターアンダギーが出来ます^^
このレシピの生い立ち
よく作るお菓子なので、自分が作りやすいようにアレンジしました。

1:1:2でサーターアンダギー☻

覚えやすく材料は1:1:2。簡単で美味しいサーターアンダギーが出来ます^^
このレシピの生い立ち
よく作るお菓子なので、自分が作りやすいようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 砂糖 卵と同量
  3. 薄力粉 卵の倍量
  4. サラダ油 大1
  5. ベーキングパウダー 小1
  6. *バニラオイル(お好みで) 数滴
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵と砂糖とサラダ油を入れ泡だて器でよく混ぜる。*バニラオイルを入れる場合はここで入れる。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを入れゴムベラでよく混ぜる。

  3. 3

    手を水で濡らし、ピンポン玉くらいの大きさに生地を丸める。

  4. 4

    160℃くらいに熱しておいた油で揚げる。入れて少ししたらひっくり返す。

  5. 5

    揚げているとお花が咲いたように生地が割れてきます。

  6. 6

    焦げないようにコロコロと転がしながら揚げ、きつね色になったら出来上がり。

  7. 7

    揚げあがりの目安はお箸で持って挟んだとき、固くなっていればOK.。出来てなければふわふわとした感じがします。

コツ・ポイント

*生地は固めですが、手にはかなりつきやすいです。生地が手につかないように、何度も水で濡らしながら丸めましょう。
*本場のものは入っていないようですが、ちびコロはバニラオイル入りが好きです^^お好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびコロ
ちびコロ @cook_40034857
に公開
お料理大好き、26歳☺*ブログ* tibikoro*diary. http://tibikoro23.blog122.fc2.com/でも詳しいレシピ載せてます^^
もっと読む

似たレシピ