中華風七草粥

ごろろん☆
ごろろん☆ @cook_40216064

冷凍ご飯が余ってたのでフライパンで急遽作りました。
このレシピの生い立ち
中華風にしたかったので考えたのがこのレシピです。

中華風七草粥

冷凍ご飯が余ってたのでフライパンで急遽作りました。
このレシピの生い立ち
中華風にしたかったので考えたのがこのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 七草 お好みで
  2. お米 1/2合
  3. 600ml
  4. 味覇 小さじ2
  5. ほんだし 小さじ1
  6. だし醤油 大さじ1
  7. 少々
  8. 1個
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水を沸騰させて塩をいれて七草を茹でてください。茹で終わったら4センチ刻みで切って下さい。

  2. 2

    フライパンに水を入れて沸騰したらお米を投入して下さい。

  3. 3

    お粥っぽくなったら調味料を入れて、卵を回し入れて、最後にごま油で味付けしたら完成です!

コツ・ポイント

味薄いなと感じたら塩を足すといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごろろん☆
ごろろん☆ @cook_40216064
に公開
28歳会社員。まだまだ料理の勉強中・筋トレ・食べる事も大好きです♡たまにズボラ飯(´・_・`)
もっと読む

似たレシピ