~旨い!釜玉うどん~

ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823

だしの効いたたれを釜玉うどんにたっぷりかけて!
手軽に簡単!子供も喜ぶ一品です☆

このレシピの生い立ち
釜玉うどんが大好きで自宅でも手軽にできないかと思い、作ってみました。

~旨い!釜玉うどん~

だしの効いたたれを釜玉うどんにたっぷりかけて!
手軽に簡単!子供も喜ぶ一品です☆

このレシピの生い立ち
釜玉うどんが大好きで自宅でも手軽にできないかと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 1個
  3. 釜玉うどんのたれID:19387115 適量

作り方

  1. 1

    温泉卵を作ります。
    鍋にお湯を沸騰させ、沸騰したら火を止め、おたま等で卵をそっと入れ、ふたをせず12分置きます。

  2. 2

    冷水にとり、冷まします。

  3. 3

    別の鍋にお湯を沸かし、うどんの麺を茹でます。

  4. 4

    釜玉うどんのたれです。
    作り置きしておくと重宝します☆
    ID:19387115

  5. 5

    うどんが茹で上がったらざるにあげ、熱いうちに器に盛り、真ん中に温泉卵を乗せます。

  6. 6

    釜玉うどんのたれをお好みの量かけて混ぜて食べて下さい。

コツ・ポイント

うどんはゆで麺を使う場合は、熱湯をかけて温めてから水気を切って器に盛って下さい。
熱々のうどんを使うことで卵とたれによく絡みます。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひづしいか
ひづしいか @cook_40055823
に公開
思い立ったら速攻実行!好奇心旺盛は二児の母です☆
もっと読む

似たレシピ