平日ご飯☆豆腐のおろしあんかけ☆

753☆ @cook_40226958
平日や、時間がないときの簡単オカズ♪量を増やしてメインにしても!!
このレシピの生い立ち
私は仕事前に豆腐の水切り、あんを作っておき、食べる前に豆腐を焼き、皿にもってあんを温めてかけます。
簡単なのに美味しいですp(^^)q
平日ご飯☆豆腐のおろしあんかけ☆
平日や、時間がないときの簡単オカズ♪量を増やしてメインにしても!!
このレシピの生い立ち
私は仕事前に豆腐の水切り、あんを作っておき、食べる前に豆腐を焼き、皿にもってあんを温めてかけます。
簡単なのに美味しいですp(^^)q
作り方
- 1
とうふを水切りします。私は今回一口大に切ってから写真のようにしました。
- 2
切ってから水切りした方が早く水切りできる気がします。勿論水切りしてから切ってもいいです。食べやすい大きさに切ってください
- 3
大根はおろしておく。汁も捨てないでね♪
- 4
あんを作ります。鍋にしょうが、水、かつをだしを入れ、火をつけます。
- 5
沸騰したら大根おろしを加えてもう一度沸騰させてから、めんつゆを入れ味見します。味が薄いようなら、めんつゆを足してください
- 6
火を消し、片栗粉と水を混ぜて水とき片栗粉をつくり、回し入れてトロミをてけて、あんの完成!!
- 7
水切りした豆腐の両面に片栗粉をつけます。フライパンに油をいれ、中火で豆腐を焼いてきます。
- 8
軽く焦げ目がついたらひっくり返し、裏面も焼いて、取り出す
- 9
皿に豆腐も盛りつける。上からあんをかけ、青ネギをチラシ、完成!!
コツ・ポイント
豆腐を焼くときは引っ付きやすいので、豆腐同士離して焼いてね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375777