彩り鮮やかなミネストローネ風スープパスタ

ホトちゃんママ @cook_40050252
野菜の優しい味がおいしいミネストローネは枝豆とコーンで見た目も栄養もばっちり、この2つが良い味のアクセントになります。
このレシピの生い立ち
体に優しい野菜たっぷりのパスタが食べたくて。
彩り鮮やかなミネストローネ風スープパスタ
野菜の優しい味がおいしいミネストローネは枝豆とコーンで見た目も栄養もばっちり、この2つが良い味のアクセントになります。
このレシピの生い立ち
体に優しい野菜たっぷりのパスタが食べたくて。
作り方
- 1
トマトは湯むきしてざく切りにする(トマトに十字の切れ目を入れて茹でると皮を剥きやすい)
- 2
ベーコンは一口大、野菜はみじん切りにする。
- 3
鍋にオリーブオイルを入れて、ベーコンとに黒コショウとガーリックパウダーをふって炒める。
- 4
2に玉ねぎと人参を加えてしんなりするまで炒める。
- 5
4に2のトマトと白ワインを加えて軽く沸騰させる。
- 6
5に水とコンソメ、ブーケガルニを加えて煮る。
- 7
丁寧に灰汁を取りながら15分ほど煮込む。
- 8
ブーケガルニを取り出し、コーンを加えて塩で味を調節する。
- 9
パスタ麺をゆでる。麺は細めのタイプが合います。
- 10
皿に水気を良く切っ9の麺と8のスープを盛り合わせて、枝豆をトッピング。
- 11
後は粉チーズをかけて頂きます。
コツ・ポイント
パスタ麺はディ・チェコのNO9カッペリーニを利用。麺なしもスープだけでもおいしいです。麺を和えると味が薄くなるので味付けは少し濃いめぐらいがちょうど良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
おいしいミネストローネ風スープスパゲティ おいしいミネストローネ風スープスパゲティ
野菜と豚肉が余ったのでミネストローネ風スープを作ったらこれがまた美味。パスタにかけてスープスパゲティーにしてみました。変なおじさん2
-
-
-
-
-
-
-
なんちゃってミネストローネ風スープパスタ なんちゃってミネストローネ風スープパスタ
なんちゃってなミネストローネに、パスタをぽ〜んと放り込んで、どうせ使うパスタの煮汁をそのまま飲んじまお!鍋減らそ、レシピ hexenapfel -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19376026