にんじんたっぷり☆ふんわりちぎりパン

かりはるまま @cook_40100907
人参を皮ごとたっぷり使って、人参嫌いでもおいしく食べられる。朝食にもおやつにもなるパンです。
このレシピの生い立ち
人参がたくさんあったので、いつも作ってるちぎりパンに入れてみたところ、子どもに大好評。皮ごとすりおろすので栄養も逃がしません。
にんじんたっぷり☆ふんわりちぎりパン
人参を皮ごとたっぷり使って、人参嫌いでもおいしく食べられる。朝食にもおやつにもなるパンです。
このレシピの生い立ち
人参がたくさんあったので、いつも作ってるちぎりパンに入れてみたところ、子どもに大好評。皮ごとすりおろすので栄養も逃がしません。
作り方
- 1
人参は栄養たっぷりの皮付きのまますりおろし、材料をすべてHBに入れ、「パン生地コース」でスタート。
- 2
16分割して丸める。
ベンチタイム15分置く。 - 3
もう一度丸め直して型に入れる。二次発酵。
- 4
約2倍に膨らんで盛り上がってきたら、二次発酵完了。
- 5
オーブン160度で10分、150度で20分焼く。
焼き色をつけたくないときは、途中でホイルをかぶせてください。 - 6
焼きあがったら、焼き縮みを防ぐために型ごと軽く台に打ち付ける。
- 7
焼きたてほかほかを召し上がれ☆
冷ましてからチョコペンなどでデコっても可愛いですよ。 - 8
*人参と牛乳を合わせて220gにすれば配分は変わってもOK。
人参100gは結構多めです。
コツ・ポイント
かなりべたつく生地なので、扱いにくい方は強力粉で打ち粉してください。
パン生地は、乾燥すると膨らみが悪く堅いパンになってしまうので、ベンチタイムや発酵中などは必ず濡れ布巾をかぶせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ドライフルーツとクリチの白いちぎりパン。 ドライフルーツとクリチの白いちぎりパン。
ドライフルーツとクリチをふわもちな白いちぎりパンに。クセになるかも!?朝食やランチ、シチューやワインのおともに♪ パンダ達の母です。 -
-
くるみとみるくのふんわりちぎりパン くるみとみるくのふんわりちぎりパン
ふわふわミルク味の生地にたっぷりくるみを練り込んだ、ザクザクくるみが楽しめるパンです♪ちぎるとふわぁっと生地がのびます ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377350