しみじみ美味…みそ味の豆腐ハンバーグ

ぱんだcoぱんだ @cook_40039991
豆腐と味噌、ダブルのイソフラボン効果でお肌ツルツル!?しみじみ味噌味の豆腐ハンバーグ。簡単にできて手も汚れません!
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を再現しようと思って、自分なりに工夫しているうちに、いつのまにか自分のオリジナルな豆腐ハンバーグになりました(*^_^*)
しみじみ美味…みそ味の豆腐ハンバーグ
豆腐と味噌、ダブルのイソフラボン効果でお肌ツルツル!?しみじみ味噌味の豆腐ハンバーグ。簡単にできて手も汚れません!
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を再現しようと思って、自分なりに工夫しているうちに、いつのまにか自分のオリジナルな豆腐ハンバーグになりました(*^_^*)
作り方
- 1
豆腐を2枚重ねたキッチンペーパーで包み、大きめの耐熱ボウルに入れる。
- 2
一回り小さい耐熱ボウルに水100ccほど(分量外)を入れ、豆腐の上に乗せて重しにする。そのまま電子レンジで3分ほど加熱。
- 3
レンジから出してペーパーを外し、ざっくり崩してあら熱をとる。また水分が出てきたら、豆腐を押さえながら水を捨てる。
- 4
ねぎをみじん切りにする。
- 5
豆腐のボウルに、鶏ひき肉、ねぎ、みそを入れ、スプーンで全体をよく混ぜ合わせる。
- 6
フライパンを弱火にかけ、ごま油を引く。スプーン2本を使って小判形に整えながら、フライパンにタネをのせていく。
- 7
ふたをして、弱火で5分ほど焼く。
- 8
全体が白っぽくなって火が通ってきたら、フライ返しや菜箸で裏返す。
- 9
反対側を、ふたをして2~3分弱火で焼く。焦げやすいので、様子を見ながら火を通す。
- 10
できあがりデス(^^♪
コツ・ポイント
*残り物のひじきの煮物やきんぴらごぼうなどを、食べやすく切ってタネに加えてもおいしいです★
*味付けが味噌オンリーなので焦げやすいです。ごく弱火で焼いてください。6で形を整えながらタネを乗せるときは、火を止めておくと安心(^_-)
似たレシピ
-
-
離乳食後期★卵無しふわふわ豆腐ハンバーグ 離乳食後期★卵無しふわふわ豆腐ハンバーグ
豆腐、鶏ひき肉、玉ねぎで作る蛋白質強化のふわふわハンバーグ★スプーンで混ぜて、フライパンに乗せるので手も汚れません♪ しおりポンママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377614