口当たりなめらか◎乾燥あんのおしるこ

谷尾食糧 @cook_40107284
一手間かけて、さらにおいしく。
乾燥あんと砂糖と水を混ぜ、沸騰させて1~2分間でできるレシピです。
このレシピの生い立ち
お湯を注ぐだけのカップしるこよりも手間がかかりますが、さらに美味しくなりますので、ぜひお試し下さい。
こしあんから作るおしるこ(レシピID : 19271953)とは全く異なる風味が楽しめます。
作り方
- 1
原材料は乾燥あんはこちらを使用しています。
- 2
乾燥あんと砂糖と水を混ぜて溶かします。
- 3
中火にかけます。ふちが泡立ってきたら焦げないようかき混ぜ、1~2分加熱します。
- 4
器に注ぎ、お好みでもちや栗の甘露煮をトッピングしてお召し上がりください。
- 5
1食185 g(おしるこのみ)
エネルギー 201 kcal - 6
白玉団子やあずき白玉をトッピング。
白玉団子レシピ、あずき白玉レシピは近日公開予定です。 - 7
もっと簡単につくれちゃうレシピ。
カップしるこレシピID : 19304127
コツ・ポイント
この分量で作ると、約370 gのおしるこができます。
カップしるこの作り方に、鍋で煮え立たせるという一手間が入ります。それにより、とろみが付いて口当たりなめらかに、また沈殿が少なくなります。
似たレシピ
-
-
おせちに☆FPで簡単なめらか栗きんとん☆ おせちに☆FPで簡単なめらか栗きんとん☆
材料2つで、フープロで撹拌するだけなので、簡単手間なし!おせちの定番栗きんとん☆シロップを加えなければ離乳食期にも♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19377627