簡単! レンジ発酵 パウンド型でミニパン

おひさまとクラゲ
おひさまとクラゲ @cook_40028504

発酵の待ち時間、ガス抜きの工程短縮でも、おいしいパンができあがりました。パウンド型使用、混ぜて待つだけ。簡単なミニパン☆
このレシピの生い立ち
発酵の待ち時間を短縮したいと思い、作りました(*^_^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

パウンド型2回分
  1. 強力粉 300g
  2. ドライイースト 大さじ1/2
  3. お砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. バター(マーガリン 30g
  6. 牛乳豆乳可) 180ml
  7. 1個

作り方

  1. 1

    バターを30秒~チンして、溶かす。牛乳(豆乳)も、30秒くらいチンして、人肌位の温かさにしておく。

  2. 2

    材料を全て混ぜ、よく捏ねる。美味しくする為に、5分~は、頑張って捏ねる。

  3. 3

    生地にラップをかけ、150w~200wの低温で、30秒チン。10分置いておく→膨らみます。これが【一次発酵】になります。

  4. 4

    生地が膨らんだら、少し抑えて、8等分に切り分け、丸めます。生地が乾燥しないように、霧吹きして、10分待つ。

  5. 5

    パウンド型にクッキングシートを敷き、そこに4つ分を成形して入れる。

  6. 6

    電子レンジ150w~200wで、30秒チンする。

  7. 7

    生地に、固く絞った濡れ布巾をかけ、10分置いておく1.5~2倍に膨らむ→これが【二次発酵】になります。

  8. 8

    200度に予熱したオーブンで、20~25分でできあがり☆

  9. 9

    ※パウンド型で焼きましたが、成形の時に、丸めてクッキングシートの上に置いてもよいと思います(*^_^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おひさまとクラゲ
に公開
お料理初心者&不器用ですが、試行錯誤して、簡単でおいしいレシピを開拓できればと思っています。失敗は当たり前の精神で、いろいろ試していますので、微妙なレシピもあるかもしれませんが、自分のメモとして、レシピを公開中。パンやお菓子を作るのが好きです(*^_^*)でも、下手です。
もっと読む

似たレシピ