一時間で簡単レンジ発酵パン

くんぴ
くんぴ @cook_40074018

こねずに箸で混ぜるだけ♪発酵もレンジで簡単☆ほんのり甘くて美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
以前本で見たレシピを覚えやすい分量に少しかえました。
お好みでアレンジして下さい。

一時間で簡単レンジ発酵パン

こねずに箸で混ぜるだけ♪発酵もレンジで簡単☆ほんのり甘くて美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
以前本で見たレシピを覚えやすい分量に少しかえました。
お好みでアレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶりな丸パン8個
  1. 牛乳 140cc
  2. バターまたはマーガリン 20㌘
  3. ドライイースト 4㌘
  4. 砂糖 20㌘
  5. 3㌘
  6. 強力粉 200㌘

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ600Wで50秒チンしてまぜる。

  2. 2

    バターがとけたらドライイースト、砂糖、塩の順にはしで混ぜる。強力粉は半分入れてなめらかになったら全部入れる。

  3. 3

    一塊になったらふんわりラップをして200Wで30秒チンする。一次発酵終了。

  4. 4

    打ち粉をした台に生地を置き軽くガス抜きをしたら8等分に切り分け丸めて上から固く絞ったフキンをかけて10分ベンチタイム。

  5. 5

    もう一度ガスを抜き好きな形に成形したらクッキングシートに乗せラップをして200Wで30秒チンする。
    オーブン余熱開始。

  6. 6

    鉄板に移し固く絞ったフキンをのせ10分ほど置く。
    1、5倍に膨らんだら二次発酵終了。

  7. 7

    好みで溶き卵(分量外)を塗って180℃のオーブンて12~15分焼く。

  8. 8

    みんchanつくレポに返信なしで掲載してしまってごめんなさい(。>д<)作ってくれてありがとー♪ヽ(´▽`)/

コツ・ポイント

牛乳が熱い時は人肌に冷ましてからドライイーストを入れる。
レンジ使用時は必ずラップをして下さい。
膨らみが悪いときは6で少し長めに置いてみて下さい。
次の日はレンジでチンするとフワフワになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くんぴ
くんぴ @cook_40074018
に公開
子育ての合間に皆さんのレシピを見て旦那様に「美味しい( ´∀`)」って言ってもらえる料理を勉強してます♪作ってくれた皆さん本当にありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ