西瓜の皮のお漬物・2025年版

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

数年前に作った西瓜の皮のお漬物。
 久しぶりに今年も作っておくかと。
 西瓜の赤いところは美味しく頂いたんだけど、以前のものと違った点が。
 まあ産地や種類によって違うんだろうけど、今回のもの、皮の白い部分が少ないね。品種改良で可食部分を増やしていると思うんだけど、お漬物を作る方からするとこれはちょっと残念かな。
 いずれにしてもお漬物自体は美味しいものが作れたね。

西瓜の皮のお漬物・2025年版

数年前に作った西瓜の皮のお漬物。
 久しぶりに今年も作っておくかと。
 西瓜の赤いところは美味しく頂いたんだけど、以前のものと違った点が。
 まあ産地や種類によって違うんだろうけど、今回のもの、皮の白い部分が少ないね。品種改良で可食部分を増やしていると思うんだけど、お漬物を作る方からするとこれはちょっと残念かな。
 いずれにしてもお漬物自体は美味しいものが作れたね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 西瓜8分の1切れの皮の白い部分 適量
  2. 岩塩 少々
  3. 白だし 大さじ1程度
  4. カンタン酢 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    西瓜を食べて残った皮の白い部分食べやすい大きさに切り、塩もみして1時間程度置く。

  2. 2

    軽く絞り、水気を抜く。

  3. 3

    ビニール袋に入れ、白だしとカンタン酢を加え、良く揉んで冷蔵庫で半日程度寝かす。

コツ・ポイント

1日寝かすと、よりお漬物らしくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ