白菜の炊いたん~母レシピ

あーべっち @cook_40044550
ホッとする簡単な白菜の煮物です。
このレシピの生い立ち
冬になるとよく作ってくれた簡単煮物です。
母はいりこで作っていましたが、私は練り物で。油揚げや厚揚げでも作ります。
白菜の炊いたん~母レシピ
ホッとする簡単な白菜の煮物です。
このレシピの生い立ち
冬になるとよく作ってくれた簡単煮物です。
母はいりこで作っていましたが、私は練り物で。油揚げや厚揚げでも作ります。
作り方
- 1
白菜は洗って1㎝幅のざく切り、人参は5㍉幅の角切り、ちくわは斜め切りにし、切った端から鍋に入れていく。
- 2
上からサラダ油をかけて中火をつけ2~3分。
底の白菜がしんなりしてきたら上下を混ぜる。 - 3
酒・砂糖を加え3~4分。
醤油を加え10分煮て完成。 - 4
いったん冷ますと味がよく染みて更に美味しいです。
コツ・ポイント
水は一切使わないので白菜の水分が出てくるまで鍋底の様子をよく見ながら焦がさないように気をつけて下さい。 嵩が半分以下になるので、白菜がたっぷり食べられます。
卵を落として巣籠りにしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
母の味✿白菜と厚揚げと豚さんの炊いたん✿ 母の味✿白菜と厚揚げと豚さんの炊いたん✿
優しい味のウチの定番煮物です。材料を入れて煮るだけで白菜がたっぷり食べれるレシピです。甘さはご家庭の好みで加減してね。 エクセラレート -
調味料2つ!簡単すぎる白菜の炊いたん☆ 調味料2つ!簡単すぎる白菜の炊いたん☆
家にあった練り物と白菜を簡単に炊きました。調味料もシンプルなので具材を変えると違ったうまみがあります(*´ω`*) らいと0219 -
-
-
白菜とひら天の炊いたん〜お母さんの味〜 白菜とひら天の炊いたん〜お母さんの味〜
母がよく作ってくれた白菜とひら天の炊いたんは、私の1番好きな母の手料理です☆簡単で、食材費も安く済みます!寒い冬に◎! マブシオ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378937