ホウレン草と竹輪のごまポン酢和え

あべうしこ
あべうしこ @cook_40037489

おかずに後一品彩りが欲しい時に♪お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
余っていたホウレン草と竹輪でサッパリとしたおかずが作りたくて。

ホウレン草と竹輪のごまポン酢和え

おかずに後一品彩りが欲しい時に♪お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
余っていたホウレン草と竹輪でサッパリとしたおかずが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホウレン草 半束
  2. 竹輪 2本
  3. 炒りごま 適量
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    ホウレン草はレンジで茹でます。洗ったホウレン草をラップに包んでチン!(我が家は自動メニューですが大体1分〜2分が目安)

  2. 2

    茹で上がったホウレン草は水にさらして、充分に水気を取ってください。

  3. 3

    ホウレン草は適当な大きさにし、竹輪は輪切りにします。

  4. 4

    後はボウルにホウレン草、竹輪、炒りごま、ポン酢を入れて和えれば完成!

コツ・ポイント

ごまとポン酢はお好みの量で。あたしはポン酢はちょっと入れ過ぎくらいが好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あべうしこ
あべうしこ @cook_40037489
に公開

似たレシピ