作り方
- 1
ちくわは1cm幅以下程度に輪切り、水菜はサッと洗ってから5cm幅程度に切る。
- 2
フライパンにごま油をひき、水菜・ちくわを入れて炒める。
- 3
水菜がしんなりしてきたら、調味料全てを入れて全体に絡めるように炒める。
- 4
調味料を入れた後、3分程度炒めたら完成!
- 5
2014.6.24話題のレシピ入り
つくれぽ10人になりました♪
ありがとうございます!
コツ・ポイント
水菜は土が残っている場合があるので、根元をよく洗う。
炒め過ぎ注意!中火〜強火でサッと炒める。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちくわと椎茸入り♡コーンバター醤油炒め ちくわと椎茸入り♡コーンバター醤油炒め
バター醤油の香りがたまらない簡単メニュー♡サッと炒めるだけ♪ご飯がもりもり食べられちゃいます!ちくわ消費に^^お弁当に♪ °*maico*° -
お弁当にも♬ピーマンと竹輪の醤油炒め お弁当にも♬ピーマンと竹輪の醤油炒め
竹輪とピーマンをゴマ油で炒めて甘辛味に七味をプラス♬普段の一品やおつまみにもさっと作れてお手軽ぅ~勿論冷めても美味♡ ぷあみママ -
簡単!ちくわとキャベツの醤油炒め 簡単!ちくわとキャベツの醤油炒め
今が旬の春キャベツをさっと炒めて、ちくわも入れて旨味を足して、本みりん、料理酒、だし醤油で炒め合わせたら、出来上がり♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
じゃがいもとちくわのバター醤油炒め。 じゃがいもとちくわのバター醤油炒め。
母がよく作ってくれたじゃがいもとちくわのバター醤油炒め。かりかりの干し海老と水菜で色合いもよくしてみました。 しあわせな食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19379410