鶏とぎんなんの中華風炒め

ひつじの食卓 @cook_40040171
ぎんなんを鶏肉と一緒に中華風に炒めました♪
このレシピの生い立ち
ぎんなんが沢山あったので、よくいく中華料理屋さんのメニューにのっていた組み合わせを思い出して作ってみました☆
鶏とぎんなんの中華風炒め
ぎんなんを鶏肉と一緒に中華風に炒めました♪
このレシピの生い立ち
ぎんなんが沢山あったので、よくいく中華料理屋さんのメニューにのっていた組み合わせを思い出して作ってみました☆
作り方
- 1
ピーマンとパプリカを1cm角くらいに、長ネギは5mmくらいの輪切りにします。
- 2
鶏肉を1.5cm角くらいに切ります。半解凍の状態だと切りやすいですよ☆
塩・胡椒を振り混ぜておきます。 - 3
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒め始めます。白っぽくなってきたら長ネギとピーマンを入れて炒めます。
- 4
全体に火が通ったらぎんなんを入れて、【★】を入れてざっと混ぜ炒めて出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏肉を冷凍しておくと切りやすくていいです☆
私はピーマン得意でないので、早めに入れて十分すぎるほど炒めてしまいますが、ピーマン大丈夫なら、もう少し後でさっと炒めたほうが見た目にも綺麗に仕上がると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19380732