ローストチキン

makdo
makdo @cook_40237245

クリスマスチキンのレシピです(^-^)/
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに作っているので、定番レシピになりました。

ローストチキン

クリスマスチキンのレシピです(^-^)/
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに作っているので、定番レシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. チキンレッグ 3本
  2. 塩こうじ 大さじ3
  3. しょうゆ 大さじ4
  4. みりん 大さじ3
  5. 大さじ4
  6. ハチミツ 大さじ2
  7. にんにく 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮と反対面を数ヶ所フォークで刺します。

  2. 2

    塩こうじを全体に塗ります。

  3. 3

    残りの調味料を大きめのストックバッグに入れて混ぜ、鶏肉をすべていれます。

  4. 4

    平らにして封をして、さらに大きめのビニール袋に液漏れ用にいれます。

  5. 5

    冷蔵庫に入れて一晩寝かせます。時々上下逆にして染み込ませます

  6. 6

    常温に15分ほどだします。オーブンを200度40分に設定額します。

  7. 7

    アルミホイルか、大きめのアルミ容器に液ごといれて鶏肉を並べます。

  8. 8

    焼き始めたら5分後とに上下に返し、回転させます。

  9. 9

    20分以降焦げやすくなるので焦げてきたらアルミホイルを被せます。

  10. 10

    皮がパリッときつね色に焼けたら完成です。焼くときにじゃがいもと玉ねぎを一緒に並べてもおいしいです(^q^)

コツ・ポイント

国産さくら鶏がとてもしっとりやわらかでオススメですよ(^^)d

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makdo
makdo @cook_40237245
に公開
料理歴30年のオレンジページ信者。1歳8ヶ月子育て中です。レトルトが苦手な息子のため、野菜たくさんの薄味の手作り時短レシピまとめ中です。とにかく洗い物少なく、切る手間を楽に、放置系好きです。はじめたばかりで、写真が間に合わないのでおいおいのせていきます。オススメ調理器はサーモスシャトルシェフとみじん切りチョッパーです(oyunkey)
もっと読む

似たレシピ