作り方
- 1
小鍋に、日本酒と水とほんだしを入れて火にかけ、アルコール分を飛ばし、少し冷まします。
- 2
1)が冷める間に、白胡麻をよく擂っておきます。
- 3
練り胡麻に、1)を少しずつ加えて伸ばし、醤油を合わせ、最後に2)を加えてよく混ぜたら、冷蔵庫で冷やします。
- 4
おうどんは、表示通りに茹でて、冷たく冷やします。
- 5
三つ葉は1センチくらいに切ると食べやすいです。
- 6
お皿に盛って、たれをつけながらいただきます。
- 7
※少し味が濃いというご意見もあったのでレシピを少し変えました。
コツ・ポイント
生七味があるとぐっとおいしくなります。
こってりが好きな方は、練り胡麻の分量を増やしてみてください。
おうどんをつけていただかなくても、おうどんの上に三つ葉を乗せて、たれをかけて、かきまぜて食べてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382130