蟹のトマトクリームパスタ

クックAV0AOT☆
クックAV0AOT☆ @cook_40233830

覚書
このレシピの生い立ち
友達と試行錯誤して辿り着きました^ ^

蟹のトマトクリームパスタ

覚書
このレシピの生い立ち
友達と試行錯誤して辿り着きました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かに缶 1缶
  2. パスタ お好みで
  3. にんにく 1片
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. トマト 1個
  6. 塩コショウ 適宜
  7. チキンコンソメ 1個
  8. トマト缶 300g
  9. 生クリーム 40%前後 50〜75cc
  10. ブロッコリー ミニトマト お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくは縦半分に切ってから芽を取り包丁の側面でグッと潰す←香りが出やすくなる
    トマトは角切り
    玉ねぎは繊維に沿って薄切

  2. 2

    カニ缶は上に乗ってる見栄えの良い物を飾り用で取っておく
    全部ほぐし身の場合無くても大丈夫☆

  3. 3

    冷たいフライパンに、にんにくの切った断面を下にしてオリーブオイルを入れて弱〜中火でじっくり香りを出す

  4. 4

    玉ねぎと塩少々を入れあめ色ぐらいまで炒めてから、胡椒少々を入れ、トマトを入れて回し炒める
    ここからだいたい中火弱です

  5. 5

    トマトの水分が出てきたらトマト缶、コンソメ、カニ缶を入れて水分を少し飛ばしながら煮込む

  6. 6

    煮込んでいるとにんにくが段々柔らかくなってくるので、木ベラ等で潰す

  7. 7

    生クリームは入れずきるとクリームの味が勝ってしまうので、味をみながら調整する

  8. 8

    ↑うちでは純度40%前後の物を使っているので、植物性や純度の低いものだと生クリームの量が多くなるかもしれません。。

  9. 9

    ソースが出来たら、パスタを規定時間より1分半早めにあげて、ソースに絡ませる
    絡ませてる間にパスタ自体に火が通ります

  10. 10

    味見をしてパスタがお好みの硬さになっていたら火を止め、手首をくるっとひねりながら器に盛る

  11. 11

    取っておいたかに缶の見栄えの良いやつと彩りでブロッコリーやミニトマトを添えて完成☆

コツ・ポイント

にんにくは微塵切りでも良いのですがどうせ煮込むと潰れるので笑
うちはデルモンテのトマト缶を使ってます!トマト缶は種類によって味が全然違うので味見をして美味しくなかったら、砂糖小さじ1〜入れてみて下さい!
パスタは必ず1分30秒前がポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAV0AOT☆
クックAV0AOT☆ @cook_40233830
に公開

似たレシピ