作り方
- 1
にんにくは縦半分に切ってから芽を取り包丁の側面でグッと潰す←香りが出やすくなる
トマトは角切り
玉ねぎは繊維に沿って薄切 - 2
カニ缶は上に乗ってる見栄えの良い物を飾り用で取っておく
全部ほぐし身の場合無くても大丈夫☆ - 3
冷たいフライパンに、にんにくの切った断面を下にしてオリーブオイルを入れて弱〜中火でじっくり香りを出す
- 4
玉ねぎと塩少々を入れあめ色ぐらいまで炒めてから、胡椒少々を入れ、トマトを入れて回し炒める
ここからだいたい中火弱です - 5
トマトの水分が出てきたらトマト缶、コンソメ、カニ缶を入れて水分を少し飛ばしながら煮込む
- 6
煮込んでいるとにんにくが段々柔らかくなってくるので、木ベラ等で潰す
- 7
生クリームは入れずきるとクリームの味が勝ってしまうので、味をみながら調整する
- 8
↑うちでは純度40%前後の物を使っているので、植物性や純度の低いものだと生クリームの量が多くなるかもしれません。。
- 9
ソースが出来たら、パスタを規定時間より1分半早めにあげて、ソースに絡ませる
絡ませてる間にパスタ自体に火が通ります - 10
味見をしてパスタがお好みの硬さになっていたら火を止め、手首をくるっとひねりながら器に盛る
- 11
取っておいたかに缶の見栄えの良いやつと彩りでブロッコリーやミニトマトを添えて完成☆
コツ・ポイント
にんにくは微塵切りでも良いのですがどうせ煮込むと潰れるので笑
うちはデルモンテのトマト缶を使ってます!トマト缶は種類によって味が全然違うので味見をして美味しくなかったら、砂糖小さじ1〜入れてみて下さい!
パスタは必ず1分30秒前がポイント!
似たレシピ
-
-
蟹トマトクリームパスタ 蟹トマトクリームパスタ
めちゃめちゃ美味しいですよ!レストランの1200円の味がします。基本のトマトソース(レシピID:17401192)と生クリームがあればすぐできちゃいます。具はエビや剥き身のアサリ、キノコ等でも♪ めけてー -
休日ランチに♡カニのトマトクリームパスタ 休日ランチに♡カニのトマトクリームパスタ
休日にかにを使ったごちそうパスタ♬でも、お店で食べるよりはずっと安く作れちゃいますよね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ✩Asami✩ -
蟹缶で簡単!蟹のトマトクリームパスタ♪ 蟹缶で簡単!蟹のトマトクリームパスタ♪
蟹缶を使ったトマトクリームパスタのレシピを紹介します。蟹の風味と生クリームとの相性がぴったりのパスタです♪ ryuryutkm☆ -
-
-
-
-
失敗しない!本格・蟹トマトクリームパスタ 失敗しない!本格・蟹トマトクリームパスタ
★お陰様で、つくれぽ10件突破★簡単なのに…味は本格的で美味しいよ!パンにソースをつけてもGood♪(*^▽^*) こうちゃん@ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382225