小松菜使いきり!ドライカレー

小倉あずき @cook_40072746
カロリー控えめのドライカレー。
小松菜をざくざくと刻んであっという間にできあがり。
このレシピの生い立ち
友人からのレシピをアレンジ。油を使わず、野菜がたっぷり入りますので、普通のドライカレーよりは低カロリーに仕上がります。カロリーが気になるなら挽き肉は鶏肉をチョイス。 フライパンひとつで出来るので後片付けも簡単。
小松菜使いきり!ドライカレー
カロリー控えめのドライカレー。
小松菜をざくざくと刻んであっという間にできあがり。
このレシピの生い立ち
友人からのレシピをアレンジ。油を使わず、野菜がたっぷり入りますので、普通のドライカレーよりは低カロリーに仕上がります。カロリーが気になるなら挽き肉は鶏肉をチョイス。 フライパンひとつで出来るので後片付けも簡単。
作り方
- 1
小松菜、たまねぎ、にんにく、生姜はみじん切りにする。
- 2
焦げないフライパンで豚ひき肉、にんにく、生姜をいれ炒める。
- 3
肉の色が変わったら②をお皿にいったん移す。
- 4
フライパンに残っている挽き肉の油で玉ねぎを炒め、しんなりしたら小松菜を入れて更に炒める。
- 5
④に火が通ったら、③と大豆の水煮を入れる。
- 6
全体的に火が入ったらカレー粉を入れ、全体に混ざったら、ソース、ケチャップで味を調える。
- 7
見本の写真はにんじんが入っています。
にんじんがたくさんあったので入れちゃいました・・・
コツ・ポイント
③で挽き肉を取り出していますが③を省いて作ってもOK。
見本の写真はにんじんが追加1本入っています…にんじんを消費したくて入れちゃいました(^^;
小松菜のカレーというからにはにんじんが入らない方がそれっぽい仕上がりに
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382335