簡単! ナスの揚げ浸し☆男性に大好評☆

ぼびあばー @cook_40043582
切って、揚げて、めんつゆをかけるだけで美味し~い一品に!ビールのお供にもご飯にもピッタリです。夏は冷やして召し上がれ♬
このレシピの生い立ち
手早くできる料理が得意な母が教えてくれ、夫もその友人も大絶賛だったので。
簡単! ナスの揚げ浸し☆男性に大好評☆
切って、揚げて、めんつゆをかけるだけで美味し~い一品に!ビールのお供にもご飯にもピッタリです。夏は冷やして召し上がれ♬
このレシピの生い立ち
手早くできる料理が得意な母が教えてくれ、夫もその友人も大絶賛だったので。
作り方
- 1
鍋やフライパンに多目に油を入れ、火にかける
- 2
ナスは縦に切る
(日本のナスだったら四等分くらい?
欧州のナスは大きいので八~十等分くらいに) - 3
玉ねぎは微塵切り
& 生姜は千切りに - 4
油が熱くなったらナスを素揚げする。(揚げずに、油で焼く、という感じでもOKです)
- 5
ナスの白い部分の色が黄色っぽく変ってクタッとなったら(=完全に中まで火が通ったら) 油から出し、
- 6
キッチンペーパー等で軽く余分な油を取る。
- 7
そのナスを深目の皿に入れ、その上にめんつゆと それを薄める水を ナスが五分目くらいまで浸るようにかける。
- 8
その皿に切っておいた玉ねぎと生姜を入れ、全体がよく馴染むように混ぜ合わせる。
- 9
これで出来上がりですが、30分くらいたったほうが味が馴染んで美味しいです。
冷蔵庫で冷やして食べるのが一番オススメ。 - 10
半日くらい冷蔵庫に入れる場合は、めんつゆの濃さを薄めに調整して下さい。
コツ・ポイント
8で 全体がよく馴染むように混ぜ合わせて。
玉ねぎや生姜の量はお好みで増減して下さい。好きな人はたっぷりどうぞ♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382525