かぶの生姜汁煮

ちい@すもも @cook_40039337
かぶをレンジで下ごしらえしたので、煮込み時間が短くなりました。
このレシピの生い立ち
かぶの葉が食べたくて買ったかぶが残ってたので、美味しく食べてあげたくて。笑
かぶの生姜汁煮
かぶをレンジで下ごしらえしたので、煮込み時間が短くなりました。
このレシピの生い立ち
かぶの葉が食べたくて買ったかぶが残ってたので、美味しく食べてあげたくて。笑
作り方
- 1
かぶは皮をむき、キッチンペーパーで包んで、水浸しにし、ラップで包んで、レンジ加熱(2個で5分)
- 2
かぶの中をくりぬき、片栗粉をまぶした海老を詰める。
- 3
だし汁を煮立たせ、薄切りにした生姜を入れ、酒・塩で味を調え、かぶ(くりぬいた中身も)を入れて煮る。
- 4
残っただし汁は、翌日、海老と大根を入て、水溶き片栗粉でとろみをつけて、おすましにしました。
コツ・ポイント
かぶに火が通っている為、早く煮えるので、荷崩れしにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382725