鯖缶の塩きんぴら

マイウス205
マイウス205 @cook_40216462

加工済み野菜と缶詰で簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
自身の覚書です。

鯖缶の塩きんぴら

加工済み野菜と缶詰で簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
自身の覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯖缶(水煮) 約75g
  2. 切りごぼう人参入り) 150g
  3. ごま 大匙1
  4. 大匙2
  5. 塩、胡椒、味の素 適量
  6. ねぎ(輪切り) 適量
  7. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    笊にあけ、水気を切る。

  2. 2

    フライパンに、鯖缶の汁をあけ、ごま油を加え、1を炒める。野菜がしんなりしてきたら、酒を加え炒め水分を飛ばす。

  3. 3

    鯖缶の身を2に解し入れ、軽く炒め、
    器に盛り、ねぎと白ゴマを散し、完成。

コツ・ポイント

鯖缶の味により、塩、胡椒、味の素で味を調える。
鯖の身は、パサつかない程度に炒める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイウス205
マイウス205 @cook_40216462
に公開
単身赴任、料理初挑戦!「少量」「時短」「保存可能」をキーワードに、勉強させて頂きます。
もっと読む

似たレシピ