白菜のポタージュ

だめよめ
だめよめ @cook_40098087

簡単・美味しい・ヘルシー、寒いこの時期にぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費をと思ってレシピ本を眺めてて思いつきました。

白菜のポタージュ

簡単・美味しい・ヘルシー、寒いこの時期にぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費をと思ってレシピ本を眺めてて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 好きなだけ
  2. だし汁 白菜の半分程度
  3. 少々
  4. くろごま 少々
  5. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    白菜をできるだけ細かく刻む。
    とくに外側の葉っぱや茎は硬いので特に細かく切ってください。

  2. 2

    鍋に刻んだ白菜とだし汁を入れ、弱火で白菜がクタクタになるまで煮込み、塩で味を調えます。

  3. 3

    2の白菜をだし汁ごとミキサーに入れてスイッチON。

  4. 4

    再び鍋に戻してアツアツをいただきます。
    お好みで胡椒やゴマを散らしてください。

コツ・ポイント

白菜から水分が出るので、だし汁は少な目に設定してますが、お好みの濃度に調節してください。
☆は仕上げにお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だめよめ
だめよめ @cook_40098087
に公開
クックパット見るようになってレパートリーが増え、料理が楽しくなってきました。もっともっといろんな料理を覚えたいです。
もっと読む

似たレシピ