茄子と豚バラの味噌炒め

nao吉亭 @cook_40219024
簡単で栄養満点、ごはんにもばっちり合いますよ。
このレシピの生い立ち
ピーマンと茄子の味噌炒めはよく作っていたのですが、豚バラ肉を入れるとコクとボリュームも出てさらに美味しくなりました。
茄子と豚バラの味噌炒め
簡単で栄養満点、ごはんにもばっちり合いますよ。
このレシピの生い立ち
ピーマンと茄子の味噌炒めはよく作っていたのですが、豚バラ肉を入れるとコクとボリュームも出てさらに美味しくなりました。
作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
ピーマン、人参も食べやすい大きさに切る。
- 3
なすびはアクがあるので炒める直前に1.5cmの斜め薄切りにする。
- 4
フライパンにごま油とにんにく、しょうがのみじん切りを入れて弱火にかける。
- 5
よい香りがしたら、中火にして豚バラ肉を炒める。
- 6
肉の色が変わったら人参となすびを入れて炒め合わせる。(ピーマンは早くから入れると色が悪くなるので後で)
- 7
油がまわってきたら酒を大さじ1を振り入れフタをしてなすびに火を通す。
- 8
なすびに火が通ったらフタを取り、ピーマンを加え、味噌と酒を入れて炒め合わせる。
- 9
味噌は最初からいっぺんにいれないで、味見しながら調整してください。
コツ・ポイント
なすびはあまり薄く切ると炒めているときに崩れてしまいます。
味噌は合わせ味噌を使っていますが、赤みそを少し足すとさらに美味しくなりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
豚バラと茄子とピーマンの味噌炒め🫑🍆 豚バラと茄子とピーマンの味噌炒め🫑🍆
難易度 Lv4: 初心者向け家庭料理(簡単)豚バラ肉となすとピーマンをほんのり甘い味噌ダレで味つけし、最後に生姜のみじん切りをかけた炒め物です🫑🍆🐰🐷作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:429〜643kcal#お弁当にも アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19383912