お麩 ねぎ 切干しだいこんmiso元気玉

うみかぜデリ @cook_40159494
misoクレンズうみかぜの参考レシピです
このレシピの生い立ち
味噌が発酵食品腸内環境を良くします。日常的にに味噌汁を飲んでもらいたくて
お麩 ねぎ 切干しだいこんmiso元気玉
misoクレンズうみかぜの参考レシピです
このレシピの生い立ち
味噌が発酵食品腸内環境を良くします。日常的にに味噌汁を飲んでもらいたくて
作り方
- 1
味噌 とお好みの出汁粉をまぜます
出来れば天然なもの
よく混ぜます - 2
お麩 切干し大根 乾燥ねぎ(生でもよい)
を細かくしておく - 3
味噌を15グラムにづつにして、その中に1つずつ具を入れる
- 4
可愛く丸めて出来上がり
- 5
飲むときは、180ccから200cc位の熱湯にとかす
コツ・ポイント
味噌玉を溶かす時に、はじめに少しだけ入れてよく溶かしてから残りの熱湯を加えると良い感じになります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単レンジでチン♪ 本格味噌汁 保存用 簡単レンジでチン♪ 本格味噌汁 保存用
味噌玉を作るほどお味噌汁を飲まないが、インスタントを購入するのはもったいない人用のレンジでチンするだけの本格お味噌汁です シバメ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384669