壷焼きビーフシチュー『ガルショーク』

C:Blue
C:Blue @cook_40089658

ビーフシチューの壷焼きです。高校の頃にバイトをしていたロシア料理店の味を思い出しながら作ってみました。

このレシピの生い立ち
高校の頃にバイトしていたロシア料理店の味を思い出しながら作りました。
パン生地は、ナン(レシピID : 18449765 )の味がイメージに近かったので、これを基にアレンジして作りました。

壷焼きビーフシチュー『ガルショーク』

ビーフシチューの壷焼きです。高校の頃にバイトをしていたロシア料理店の味を思い出しながら作ってみました。

このレシピの生い立ち
高校の頃にバイトしていたロシア料理店の味を思い出しながら作りました。
パン生地は、ナン(レシピID : 18449765 )の味がイメージに近かったので、これを基にアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmココットで4個分
  1. ビーフシチュー(レシピID : 19323514 適量
  2. ~パン生地 ~
  3. 強力粉 200g
  4. ☆砂糖 30g
  5. ☆塩 3g
  6. ドライイースト 4g
  7. 牛乳(1度沸かした後、40℃くらいに冷ます) 120cc
  8. バター 20g

作り方

  1. 1

    ~パン生地を作る~
    ☆の材料(4種)をボールに入れて軽く混ぜた後、牛乳を混ぜて良く捏ねる。

  2. 2

    ※最初は、粘つきますが、捏ねている内に手に付かなくなってきます。※手について捏ね難い場合は強力粉を少量足す。

  3. 3

    1にバターを加えて更に捏ね、滑らかな生地になったら一纏めに丸めてボールに入れてラップをする。

  4. 4

    3を40℃で60分発酵させる。(オーブンの発酵機能を使用。HBでも可)

  5. 5

    4の発酵が終わったら、生地を軽く潰してガスを抜く。

  6. 6

    5を一纏めにして4等分に切り分ける。切り口を集める様にして丸めて繋ぎ目を底面にする。

  7. 7

    熱々のビーフシチューをココットに入れ、6を軽く潰して伸ばし縁に被せて蓋をする。

  8. 8

    7のパン生地に薄くバター(分量外)を塗る(溶かしバターを刷毛で塗ると楽)

  9. 9

    8を、210℃に温めたオーブンで12分焼いた後、パン生地にもう1度バターを塗って完成です。

  10. 10

    ※熱々なので火傷に注意。※パンの蓋を取り、中のシチューに浸しながらお召し上がりください。

コツ・ポイント

ビーフシチューに限らず、クリームシチューでも美味しいです。
きのこのクリーム煮を壷焼きにした『グリビー(レシピID : 19126683 )』も◎♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
C:Blue
C:Blue @cook_40089658
に公開
手間無く、出来るだけ簡単に、がモットー。お料理は独学ですので、単なる料理好き主婦の道楽レシピと思ってご了承を・・・                    娘のキッチンです→『な~ち』https://cookpad.wasmer.app/kitchen/6027740無事に大学卒業!管理栄養士の国家試験合格!22年〜独り立ち!(母ちょっと寂しい…w)
もっと読む

似たレシピ