意外に美味しい!みそ茶碗蒸し

にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654

たまには変わった味で…
このレシピの生い立ち
突然、茶碗蒸しに味噌を入れたらどうなるんだろー?って思い、作ってみたら美味しかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜5個
  1. 2個
  2. だし汁 300cc〜コツ・ポイント参照
  3. みそ 大2
  4. 砂糖 大3
  5. みりん 大1
  6. 好きな具 適量

作り方

  1. 1

    だし汁を作る。今回はだしパックを使いました。

  2. 2

    出来上がっただし汁が熱いうちに、みそ、砂糖、みりんを入れて混ぜる。それから人肌程度まで冷ます。

  3. 3

    計量カップに卵を割り入れ、軽く溶き、卵の三倍の量の②液を入れて混ぜる。

  4. 4

    容器に具を入れ、③で出来た卵液を注ぎ、ラップして蒸します。蒸気が出たら弱火にし、茶碗蒸しを入れ15分〜18分位蒸します。

  5. 5

    蒸し時間は大きさによって変わるので、様子を見ながら調節して下さい!②の工程で作った液少々余ります。さばの味噌煮などに!

コツ・ポイント

だし汁は卵の大きさによります。計量カップに卵を割り入れて軽く溶いた状態の目盛りを見て、その三倍のだし汁を入れます。
例えば、卵二個が100ccの目盛りを差していたら、だし汁が300cc必要で、卵液が全部で400ccになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654
に公開
つくれぽ1000件になりました☆レポ下さった全ての皆さんに感謝しています^^趣味は「旅行」と「簡単に出来る料理」です。最近は下宿業を始め、多忙な日々を送っています。★面倒くさがり屋の私でも簡単に出来る料理!★ぶきっちょな私でも失敗しないお菓子作り!などをマイペースに載せています。※すっごく簡単で、まあまあ美味しければ良し!の料理作りを目指しています!
もっと読む

似たレシピ