低糖質ベイクドチーズケーキ♪

とっても久しぶりにベイクドチーズケーキ♪ ビスケット消費でタルトに。生地におからパウダー入りで少し低糖質です♪だが濃厚!
このレシピの生い立ち
クリームチーズが高い(笑)のに、生クリームまで買いたくなかったから(自家製の)ヨーグルト使用です。少し低糖質でガッツリ食べられます(*^^*)
低糖質ベイクドチーズケーキ♪
とっても久しぶりにベイクドチーズケーキ♪ ビスケット消費でタルトに。生地におからパウダー入りで少し低糖質です♪だが濃厚!
このレシピの生い立ち
クリームチーズが高い(笑)のに、生クリームまで買いたくなかったから(自家製の)ヨーグルト使用です。少し低糖質でガッツリ食べられます(*^^*)
作り方
- 1
[台]ビスケットを砕き、レンジで柔らかくしたマーガリンをビニール袋に入れ揉む。アルミを敷いた型に押し敷き詰める→冷蔵庫へ
- 2
ボウルに、レンジ600W20秒で柔らかくした②クリームチーズを練り、③砂糖を良く混ぜる。④卵を1個づつ入れ混ぜる。
- 3
⑤レモン汁を入れ、①(⑥)を入れる。ビスケットを敷いた型に流し、190℃に予熱したオーブンで45分焼く。良く冷ます。
- 4
今回タルト生地はビスケット消費の為です。本物のタルト生地は、又別の機会に。台無しで『低糖質ベイクドチーズケーキ』です。
- 5
台無しで焼く時は、スクエア型にクッキングペーパーを敷いて焼きます。型のまま冷まして、ペーパーを持上げると簡単に外せます♪
- 6
※ヨーグルト→生クリーム代用でも、同じ分量で美味しくできます♪おからP→薄力粉代用は『30g』YGの前に入れます♪
- 7
※18㎝のタルト型でも焼けたと思うのですが(‾▽‾;)ただ、『このレシピのボトムでは溢れる!』と思います(´-ω-`)
コツ・ポイント
おからパウダーとヨーグルトを馴染ませておいて下さい。生クリーム使用時は生クリームと馴染ませます。『台』が無くても焼けます(笑)おからパウダー、絶対バレません!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
洋酒香る大人のベイクドチーズケーキタルト 洋酒香る大人のベイクドチーズケーキタルト
レモンピールとオレンジキュラソー入りの洋酒香る大人のベイクドチーズケーキタルトです。タルト台は市販のビスケットで簡単☆ megapri☆A
その他のレシピ