ポテトグラタン? いえ、ドフィノワーズ

ClaudioKen
ClaudioKen @cook_40044500
東京

メインの添え物を今日は主役にして作ってみました。 濃厚な味わいが好きでいつもたくさん作ってしまいます
このレシピの生い立ち
ポテトグラタンと言ったらフツーですが、ドフィノワーズと言ったら・・・なんだか美味そうな気がしませんか? いえ、気だけじゃなくて実際に美味いのですよ

ポテトグラタン? いえ、ドフィノワーズ

メインの添え物を今日は主役にして作ってみました。 濃厚な味わいが好きでいつもたくさん作ってしまいます
このレシピの生い立ち
ポテトグラタンと言ったらフツーですが、ドフィノワーズと言ったら・・・なんだか美味そうな気がしませんか? いえ、気だけじゃなくて実際に美味いのですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも 大3個
  2. 生クリーム 200cc
  3. 牛乳 50cc
  4. ニンニク 小さじ1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    大きめサイズのジャガイモを3個、皮をむきます

  2. 2

    薄切りにしたら鍋に入れます

  3. 3

    生クリームと牛乳をじゃがいもがひたひたになる程度まで入れ(上記の分量にこだわらずに)中火にかけます

  4. 4

    ニンニク小さじ1を生ならおろして、チューブならそのまま入れ、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます

  5. 5

    全体がとろりとしたら塩を少しずつ入れながら味を調整します。

  6. 6

    耐熱皿に人数分を分けて入れ、上からとろけるチーズと粉チーズをかけます

  7. 7

    200度のガスオーブンに15分前後入れます。余熱の段階から入れてもOKです。

  8. 8

    オーブンによって時間を調節し、良い焼き色がついたら出来上がりです

  9. 9

    美味しそうな焼き色で出来上がりました。

  10. 10

    フライパンで焼き色をつけた舞茸を上からのせてオーブンに入れてみました。Goodですよ

  11. 11

    今日の仕上げはオニオン&ベーコンをのせてパルミジャーノをふりました

コツ・ポイント

ジャガイモはメイクイーンを使うほうが煮崩れせずにきれいに出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ClaudioKen
ClaudioKen @cook_40044500
に公開
東京
2025年7月30日、いやぁ~、なんたって暑い夏になりました。時々まっすぐ歩けないので何かと思ったら軽い脳梗塞のようでした。抗凝固剤を服用しているので大丈夫のはずなんですけどね、まぁ高齢者なんてそんなもんです。家人は慌てて救急車を呼ぼうとしたりしますけど、「大丈夫、大丈夫」と毎日19時過ぎまで働いています。 お時間まで働いてNEXTLIFEで遊びまわるつもりです。土日祭日の素人シェフで見た目にこだわって「美味しそうな料理」を作るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ