作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーにくるみ、重しをして、水切り~。オクラは茹で、なすは切って水にさらしあく抜き~。
- 2
小鍋にめんつゆ+水+舞茸を中火にかけ、舞茸に火が通ったら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
- 3
水切りした豆腐と☆を混ぜ混ぜ…枝豆を追加し混ぜる。ここまでしておいて…ご家族が揃ったら揚げましょう(^_^)/
- 4
成形し、170~180℃の油で揚げて…なす・パプリカも一緒に揚げます。器にがんも+なすを盛り付け、舞茸あんをかけます。
- 5
大根おろしと、しょうがおろしをあしらい、オクラとパプリカを添えて出来上がり♪
コツ・ポイント
簡単なので♪下ごしらえだけ済ませて、家族が揃ってから揚げたてを…!
似たレシピ
-
-
-
ふわふわおからがんもの冷やしあんかけ ふわふわおからがんもの冷やしあんかけ
ふわふわのおからでつくったがんもどきに冷やした和風あんをかけていただきます。これからの暑い季節にピッタリの一品です。 Arisa-O -
-
-
-
-
-
母の味☆具沢山ひりょうず♪和風あんかけ 母の味☆具沢山ひりょうず♪和風あんかけ
昔懐かしくて、ちょっと上品。海老しんじょうとも言うのかな?ハスや枝豆や海老、食感がたまらない!大好きな人に作りたいです♪ かのんままん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19386818