めんつゆで味付け!つやつや炊き込みご飯

ナグモ
ナグモ @cook_40044229

夏に使っためんつゆ、余ってない?ヾ(*'。'・)
秋にぴったりな炊き込みご飯にしちゃおう( ´ ▽ ` )ノ♪
このレシピの生い立ち
めんつゆを炊き込みご飯の味付けに使えるのではないかと思い、通常の炊き込みご飯のレシピに織り交ぜてみましたヾ(⌒(_'ω')φ…

めんつゆで味付け!つやつや炊き込みご飯

夏に使っためんつゆ、余ってない?ヾ(*'。'・)
秋にぴったりな炊き込みご飯にしちゃおう( ´ ▽ ` )ノ♪
このレシピの生い立ち
めんつゆを炊き込みご飯の味付けに使えるのではないかと思い、通常の炊き込みご飯のレシピに織り交ぜてみましたヾ(⌒(_'ω')φ…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. お米 2合
  2. 鶏胸肉 50g
  3. たけのこ水煮(細切り) 1/2袋
  4. れんこん水煮(薄切り) 1/2袋
  5. ごぼう 20g
  6. にんじん 1/2本
  7. グリーンピース 85g(ミニサイズ1缶)
  8. めんつゆ 大さじ5
  9. 酒・醤油・みりん 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米は研いだ後、30分〜1時間位吸水させておく。グリーンピースも水に浸し吸水させておく。

  2. 2

    鶏肉は1センチ角、れんこんはいちょう切り、人参は細切りにし、ごぼうはささがきしたものを水にさらしアクを抜く。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、鶏肉・野菜を全て入れ、めんつゆと酒それぞれ大さじ1で味付けしながら
    全体に火が通るまで炒める。

  4. 4

    炊飯器に、残りのめんつゆ・醤油・みりん・砂糖とお米を入れて、その状態から2号の目盛に合わせて水を入れる。

  5. 5

    ③で炒めた具材を乗せ、炊飯のスイッチを入れる。(炊飯器に炊込みモードがある場合はそちらで炊く)

  6. 6

    炊き上がったら、ふち→下にさっくりとしゃもじを入れ、具材とご飯をよく混ぜる。

  7. 7

    完成ヾ(⌒(ノ'ω')ノ♡

コツ・ポイント

①グリーンピースは冷凍のものの方が水々しくなってオススメ!
②にんじんとたけのこの細切り・ささがきしたごぼうは、さらに半分の長さに切ると食べやすいです。
④釜を揺するようにして、水と調味料が均一になるようにしてから炊くと味にムラが出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナグモ
ナグモ @cook_40044229
に公開
気ままにお料理(^◇^)♩自分用覚え書きが多いですが、つくれぽはとっても嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ♡待ってます♡
もっと読む

似たレシピ