♪冷やし中華始めましたー♪

ちょめた
ちょめた @cook_40077987

タレは自分で作ると、ぜいたくにたーっぷりかけちゃえます♡ちょっぴり辛さを効かせて。ごま油の香りが食欲そそります!

このレシピの生い立ち
タレは自家製!母自家製の、黄金比率のタレが自慢です。

♪冷やし中華始めましたー♪

タレは自分で作ると、ぜいたくにたーっぷりかけちゃえます♡ちょっぴり辛さを効かせて。ごま油の香りが食欲そそります!

このレシピの生い立ち
タレは自家製!母自家製の、黄金比率のタレが自慢です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2人分
  2. 具はお好みで!ちなみに今回は…
  3. きゅうり 1本
  4. ロースハム 4枚
  5. 錦糸卵 卵2個+砂糖小2+塩ひとつまみ
  6. プチトマト 適量
  7. ゆで卵 2個
  8. タレ(レシピID :17740865参照)
  9. 砂糖 大6
  10. 大4と1/2
  11. 濃口醤油 大3
  12. ごま 大1
  13. からし 小2~大1(好みで)
  14. 白ゴマ(すりごま 適量

作り方

  1. 1

    タレを混ぜます。お砂糖がとけるように、ちょっと早めの時間に作っておくといいかも。

  2. 2

    具は、細めの千切りにします。
    プチトマトと、ゆで卵はたてに半分に切ります。
    冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    麺をお皿にもり、①のタレを少しかけて全体にからめます。

  4. 4

    具を麺の上にもりつけて、①のタレをたっぷりかけます。

コツ・ポイント

タレは、砂糖:酢:濃口醤油が4:3:2で覚えるといろんな料理に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょめた
ちょめた @cook_40077987
に公開
※砂糖はきび砂糖、醤油は九州の甘めなものを使用しています。味見しながら、調節してくださいね。主人と息子の3人家族です。味にうるさい主人のおかげでちょっとずつ腕がみがかれていってる…と思いたいっ♡手早く作れる料理や、手間をかけた料理など色々レシピございますよ~♪たまにお菓子(笑)http://ameblo.jp/chometa/で日々の日記もつけてます♡よかったら遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ