こだわりの冷やし中華

クッキングセサミ @kuki_sangyo
ごま油屋がこだわる冷やし中華のレシピを公開します♪
暑い夏をのりきりましょうー!!
このレシピの生い立ち
暑い夏も栄養バランスを考えた冷やし中華はオススメです!
九鬼純正胡麻油 こいくちは力強い香りが特徴で中華、韓国料理などにオススメです♪
こだわりの冷やし中華
ごま油屋がこだわる冷やし中華のレシピを公開します♪
暑い夏をのりきりましょうー!!
このレシピの生い立ち
暑い夏も栄養バランスを考えた冷やし中華はオススメです!
九鬼純正胡麻油 こいくちは力強い香りが特徴で中華、韓国料理などにオススメです♪
作り方
- 1
ごま油好きにオススメしたい「濃い」香りの純正胡麻油こいくち を使いました。
- 2
卵は薄焼き卵にし、きゅうり、ハムと一緒にせん切りにしておきます。
- 3
エビは背わたをとり、塩ゆでして殻をむきます。
- 4
タレはねりごま→砂糖→はちみつを混ぜ、他の調味料を少しずつ溶きのばすように混ぜ合わせます。
- 5
麺はたっぷりの熱湯で茹で、冷水にとり、水気をきり、麺にごま油を少しふって器に盛り付けます。
- 6
具を盛りつけ、トマトはくし切りにして飾り、タレは食べる直前にかけます。
コツ・ポイント
■栄養士からのワンポイトン■
タレの酢やはちみつは疲労回復などにとても役立ちます。そこに消化吸収によい ねりごま を入れることにより効率よく、ごまの栄養分を摂ることができます。
麺はのど越しがよく、食欲のない時でも食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18604296