お好み焼き?!みたいな豚玉オムレツ☆

こねこのパンや
こねこのパンや @cook_40040165

関西人ですがお好み焼きはおかずとして食べられません(笑)。でもこのオムレツはちゃんとおかずになりますよ(^o^)/
このレシピの生い立ち
ちょっとかわったオムレツを作りたいなと思って、冷蔵庫にあったもやしと豚肉で作ってみました。

お好み焼き?!みたいな豚玉オムレツ☆

関西人ですがお好み焼きはおかずとして食べられません(笑)。でもこのオムレツはちゃんとおかずになりますよ(^o^)/
このレシピの生い立ち
ちょっとかわったオムレツを作りたいなと思って、冷蔵庫にあったもやしと豚肉で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら肉 150g
  2. もやし 1袋(200g)
  3. 大4個
  4. 50cc
  5. 粉末だしのもと(かつお 小さじ1
  6. 少々
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ケチャップ・マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を3cm角くらいに切る。
    卵を割りほぐし、水とだしのもとを加えてよく混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、豚ばら肉を炒める。肉の色が変わったら、もやしも加えてさらに炒める。

  3. 3

    もやしがしんなりしてきたら、卵を流し入れてふたをする。弱火で15分ほど蒸し焼きにする。

  4. 4

    卵に火が通ったら、一度ひっくり返して2~3分焼き、4等分に切り分けて皿に盛りつける。

  5. 5

    ケチャップとマヨネーズをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

ケチャップの代わりに、お好み焼きソースでもおいしいですが、その場合はオムレツよりお好み焼きの感じが強くなってしまうかも…(’~’)キャベツとかにらを加えてもおいしいですよ★
ボリューム感があるのに、材料費が安くつくことも魅力です(>▽<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こねこのパンや
こねこのパンや @cook_40040165
に公開
料理・パン作り・お菓子作りが大好きです♪美味しいパン屋さんやカフェを巡ることが趣味です(^-^)♪
もっと読む

似たレシピ