♪つるんと美味しい~フルーツ白玉♪

美味しい果物豊富な夏に食べたい、もちもち食感いっぱいのひんやり和のスイーツ♪白玉を作り、フルーツを切って混ぜるだけです♡
このレシピの生い立ち
家庭菜園をしている知人から、スイカやメロンをたくさんいただきました。そのまま食べるのも美味しいですが、少しアレンジして、娘達の好きな白玉入りのものを作ってみました。
♪つるんと美味しい~フルーツ白玉♪
美味しい果物豊富な夏に食べたい、もちもち食感いっぱいのひんやり和のスイーツ♪白玉を作り、フルーツを切って混ぜるだけです♡
このレシピの生い立ち
家庭菜園をしている知人から、スイカやメロンをたくさんいただきました。そのまま食べるのも美味しいですが、少しアレンジして、娘達の好きな白玉入りのものを作ってみました。
作り方
- 1
白玉粉に水を少しずつ加え、よく混ぜ、なめらかになるまでこねる。
- 2
表面がなめらかになり、耳たぶくらいの固さになるまでこねる。水が足りない時は少しずつ補う。
- 3
2を一口大に丸めて、中心を人さし指で少しくぼませる。(火の通りをよくするため)
- 4
鍋にたっぷりのお湯を入れて火にかけ、沸騰してきたら3を入れて、浮き上がってきたらさらに2分くらい茹でる。
- 5
4をすくって、冷水に取って冷ます。その後引き上げて水気をきる。
- 6
スイカ・メロン・キウィフルーツを食べやすい大きさに切る。缶詰のフルーツも食べやすい大きさに切る。缶汁も使うので取っておく
- 7
☆印の水と砂糖を火にかけ、煮溶かし、冷ましておく。
- 8
フルーツと白玉を混ぜ合わせる。缶汁適量と冷えた7のシロップも加えて冷蔵庫で30分くらい冷やす。あればミントの葉を飾る。
- 9
今回使った缶詰です。
食べる直前に、炭酸水を少し入れても美味しいです。 - 10
2012.8.19お試しいただいた皆様のおかげで話題入りさせていただきました♪夏によかったらお試しくださいネ♪感謝♡
コツ・ポイント
白玉の水加減は90mlから始め、まとまらない時は、少しずつ水を足していって下さい。フルーツの種類は好み、量は適量ですので、お好きな物で増減して下さい。白玉は冷蔵庫に入れると、固くなりますので、なるべく召し上がる直前にフルーツと混ぜて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ポッチャマのびっくり白玉フルーツポンチ! ポッチャマのびっくり白玉フルーツポンチ!
ポッチャマの白玉団子入りのフルーツポンチはいかがですか?表情豊かなポッチャマとフルーツが盛りだくさんですよ!及川真愛弥
その他のレシピ