生クリーム「風」のクリーム♪

LoveCurly
LoveCurly @cook_40176684

デザート・ケーキのトッピングとして、生クリーム「風」の超低脂肪クリームです☆
中性脂肪高めの方や、クローン病の方にも◎
このレシピの生い立ち
健康診断で脂肪肝と言われたのに、甘いものが食べたい主人に作ろうと思いましたが…どうせならクローン病の知人にクリスマスケーキサプライズしようと考えました。ダイエットにも良いかもしれませんね^^

生クリーム「風」のクリーム♪

デザート・ケーキのトッピングとして、生クリーム「風」の超低脂肪クリームです☆
中性脂肪高めの方や、クローン病の方にも◎
このレシピの生い立ち
健康診断で脂肪肝と言われたのに、甘いものが食べたい主人に作ろうと思いましたが…どうせならクローン病の知人にクリスマスケーキサプライズしようと考えました。ダイエットにも良いかもしれませんね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆乳(成分無調整) 100cc
  2. カッテージチーズ(低脂肪) 50g
  3. きび糖等、お好きな甘味料 大匙2
  4. ☆バニラエッセンス 3~5滴
  5. 豆乳(成分無調整) 50㏄
  6. ゼラチン 5g
  7. 豆乳(成分無調整) 硬さを見ながら40~60cc

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボールに入れ、泡だて器で混ぜます。カッテージチーズは硬いので、ほぐしつつ混ぜると良いです。

  2. 2

    ■の豆乳をレンジで80~90℃くらいになるよう温め、ゼラチンを溶かします。

  3. 3

    1に2を入れて、
    泡立てます。泡が細かくなるまで泡立て、ラップをして冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    1時間程して冷蔵庫からボールを取りだし、ザルの目の細かいもの、もしくは濾し器で濾します。

  5. 5

    ◎の豆乳を少しずつ加えます。もったりとしてきたら、泡だて器を使って混ぜます。

  6. 6

    完成~☆

  7. 7

    ☆生クリームの代用品としてトッピングに使うのは良いですが、ケーキの「絞り」に使うのは、不向きです。

  8. 8

    ☆今回使用したのは、「雪印北海道100 カッテージチーズ うらごしタイプ」と、キッコーマンの「無調整豆乳」です。

  9. 9

    ※8の材料を使用した時の全体の脂質は、カッテージチーズ2g、豆乳6.9~7.7g。全体で8.9~9.7gになります。

  10. 10

    クローン病の方は、ケーキ自体の脂質を計算の上、適量を召し上がって下さい。
    でも…これならケーキが食べられる!

コツ・ポイント

脂肪肝の主人の為に作ったレシピなので、脂質だけで無く、糖分も控えています。
甘い物が好きでは無い私からする良い甘さですが、甘党の主人からすると、ウィンナーコーヒーや果物に付けて食べるのは美味しいけれど、単体では甘く無いそうです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LoveCurly
LoveCurly @cook_40176684
に公開

似たレシピ