卵とじどんぶり

元
@cook_40017291

定番。
このレシピの生い立ち
定番の家庭料理を覚えたくて、いくつかのレシピを参考にしました。

卵とじどんぶり

定番。
このレシピの生い立ち
定番の家庭料理を覚えたくて、いくつかのレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 4杯
  2. ツナ缶 1缶、200g
  3. 玉葱 1個
  4. しめじ 1パック
  5. 三つ葉 1束
  6. 4個
  7. 焼き海苔 1枚
  8. だし汁 1カップ
  9. みりん 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ツナは汁気をきり、ほぐす。

  2. 2

    玉葱は薄切りにする。

  3. 3

    しめじは小房に分ける。

  4. 4

    三つ葉は3センチに切る。

  5. 5

    フライパンにだし、みりん(大さじ1)醤油(大さじ1)砂糖(小さじ1)を入れ、三つ葉以外の材料を加えて煮立てる。

  6. 6

    溶いた卵を回し入れ、半熟になったら三つ葉を散らして火を止める。

  7. 7

    ふたをして2分おく。

  8. 8

    器に盛ったご飯に汁ごと乗せ、手で細かく揉んだ海苔をかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元
@cook_40017291
に公開
皆で集まって作る楽しい料理、そして一人でも簡単に作れる料理をご紹介します!
もっと読む

似たレシピ