水無!キャベツのトマト煮
野菜の旨味凝縮した簡単煮込みです。パスタやフランスパンと一緒に(^^)
このレシピの生い立ち
キャベツをたくさん食べたかったので。
作り方
- 1
適当な大きさにざっくりと切った野菜類、ウィンナーを鍋に全て入れる。
- 2
水分を引き出すために塩を少々入れ、ふたをして、中火~弱火にかける。たまに様子を見て、かき混ぜてください。
- 3
20分程煮込むと、水分が出てきて野菜のかさが大分減ってくる。コンソメ顆粒とローズマリー、ナツメグを加える。
- 4
更に煮詰めて出来上がり。煮詰まり加減はお好みでしょう。好きな方はブラックペッパーたっぷりで。
コツ・ポイント
水分を入れないので、コンソメキューブだと溶けづらいかもしれないので、顆粒を使用する。キューブは刻んで入れれば大丈夫でしょう。
ナツメグはキャベツやじゃがいもの甘味を引き出す隠し味です。あれば入れてください。ハーブは香り付けなので何でもいい。
似たレシピ
-
-
鱈とキャベツのトマト煮 鱈とキャベツのトマト煮
煮込んで柔らかくなったキャベツには、スパゲティーミートソースのソースっぽい味がしみこんでいます。鱈はあっさりしていますが、コクのある一品に仕上がります。でも魚と野菜の料理だから後味はさらっとしてますよ! Tiger's -
-
-
-
-
ゴロゴロ野菜とウインナーのトマト煮込み ゴロゴロ野菜とウインナーのトマト煮込み
ゴロゴロ野菜とウインナーをトマト味に煮込み煮込みました。酸味の中に野菜の甘味とバターのコクがあってご飯が進みます。 ポッピイー -
手羽元&揚げ茄子のトマト煮❨@≧↺≦@❩ 手羽元&揚げ茄子のトマト煮❨@≧↺≦@❩
鶏の旨味とトマトの爽やかな酸味が揚げ茄子に染みて絶品の煮込みが完成です〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19391616