酒粕ドリンク(甘くないなら甘酒じゃない)

酒粕製甘酒は簡単ですよね。でも甘味を入れてカロリーが。
よし、甘味イッレナーイ。甘酒です♪なんて言えないドリンク。
このレシピの生い立ち
肌荒れには酒粕の甘酒がいい、らしい。トラーイ。
毎日飲みたい。…そして砂糖は材料の中から消えた。
また変な物作っちゃったな、と思いつつ飲み続ける事半年、あれ、肌の調子良くなってる。
さあ、信じるか信じないかは貴方次第…。
酒粕ドリンク(甘くないなら甘酒じゃない)
酒粕製甘酒は簡単ですよね。でも甘味を入れてカロリーが。
よし、甘味イッレナーイ。甘酒です♪なんて言えないドリンク。
このレシピの生い立ち
肌荒れには酒粕の甘酒がいい、らしい。トラーイ。
毎日飲みたい。…そして砂糖は材料の中から消えた。
また変な物作っちゃったな、と思いつつ飲み続ける事半年、あれ、肌の調子良くなってる。
さあ、信じるか信じないかは貴方次第…。
作り方
- 1
電子レンジ対応のマグカップをご用意ください。写真も物はセリアのスープカップです。
- 2
カップの中に酒粕と水を入れ、1時間放置。酒粕を柔らかくします。
- 3
1時間後、だいぶ柔らかくなった所をカレースプーンでグニグニ。全体的に溶かします。
- 4
この時、ドロドロ過ぎだったら、水かお湯を足してください。さらっとつぶつぶが理想。
- 5
電子レンジで加熱します。"牛乳温め"コースで加熱。ブクブクとマグカップの中で沸騰。
- 6
一回混ぜます。この時、絶対にマグカップに触らない事!カレースプーンを差し入れて静かに混ぜます。
- 7
加熱による突沸には特に注意してください。スプーンを差し入れた途端沸騰する事も良くありますから長い柄のスプーンを使って。
- 8
600wで1分加熱します。
- 9
カレースプーンで混ぜます。この時も突沸に注意。沸騰が落ち着いたら電子レンジから取り出します。
- 10
チューブのしょうがとレモン汁を入れ、よく混ぜます。完成です。
- 11
火傷には十分注意してください。
ドロドロ過ぎると加熱中に幕が張って爆発、庫内が惨事に。 - 12
冬はミカンバージョンもおススメ。
- 13
電子レンジで加熱のくだり(工程9)まで一緒。ミカンの登場。皮を向き、房にして、一房をちぎって入れる。
- 14
こんな感じ。ちぎった房をカレースプーンで潰して果汁を溶かし込む。ゆっくり潰さないと果汁が飛び散るので注意。
- 15
最初に房をモグモグ。最後に美味しいミカン酒粕ドリンクをゴクゴク。
- 16
因みに、イチゴ酒粕ドリンクやキウイ酒粕ドリンクも美味しかったですよ。
- 17
ヨーグルト酒粕ドリンクも効果的!
- 18
残酷な『事実』のお知らせ。
酒粕の美肌成分は加熱に弱い!
加熱しちゃあかんやつやったー。
コツ・ポイント
酒粕を柔らかくしてから混ぜる事。さらっとつぶつぶまで混ぜたら、電子レンジで加熱。十分アルコールを飛ばしてください。
レンジの個体差で加熱時間は変化しますので、w数、加熱時間は調整してください。合計3分加熱するとほぼアルコールは飛ぶようです。
似たレシピ
その他のレシピ