白菜と鮭フレークのお味噌汁

ブッコロリ @cook_40037833
ちょっと古くなっちゃった。。なんて時に便利!鮭フレーク活用法!良い鮭フレークや、塩鮭をほぐして使うと粕汁風に!
このレシピの生い立ち
余っていた鮭フレークを見つけて、加えてみました。
白菜と鮭フレークのお味噌汁
ちょっと古くなっちゃった。。なんて時に便利!鮭フレーク活用法!良い鮭フレークや、塩鮭をほぐして使うと粕汁風に!
このレシピの生い立ち
余っていた鮭フレークを見つけて、加えてみました。
作り方
- 1
干しシイタケを戻し、薄切りにします。
白菜の芯の部分は細切りに、葉はざく切りにします。
- 2
鍋に鰹ダシ400ccを沸騰させ、酒、白菜、シイタケを加え白菜がしんなりするまで、蓋をして弱火で10分ほど煮込みます。
- 3
鮭フレークを加え、火を止めます。味を見ながら味噌を加えます。完成です!(鮭フレークの塩分によって加減してください。)
コツ・ポイント
鮭フレークを入れてから時間が経つと、塩分が溶けだししょっぱくなったり
味が抜けて味気なくなってしまいます。ですので、必ず食べる直前に仕上げてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
■糖質制限■ズボラ鮭バター味噌汁簡単朝昼 ■糖質制限■ズボラ鮭バター味噌汁簡単朝昼
余りがちな鮭フレーク☆お湯を注ぐだけのズボラ逸品☆石狩鍋という素敵な気分を、盛大に満喫しましょう(*゜ー゜)ゞ⌒☆ あお3150 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392291