簡単に!定番のアスパラのごま和え♡

ミユちゃん @cook_40229500
食材1つで簡単に!
アスパラ大好きさんへ贈る我が家のごま和え。お弁当にも、箸休めにもGOODです♪
このレシピの生い立ち
高校の頃のお弁当の定番。
初めて計量して、味をちょっと調整してみました~。
簡単に!定番のアスパラのごま和え♡
食材1つで簡単に!
アスパラ大好きさんへ贈る我が家のごま和え。お弁当にも、箸休めにもGOODです♪
このレシピの生い立ち
高校の頃のお弁当の定番。
初めて計量して、味をちょっと調整してみました~。
作り方
- 1
アスパラの根元の固い部分はピーラーで皮を剥く。
(一番下の固い根元は切り捨てる。) - 2
フライパンでアスパラがたっぷり被るくらいのお湯で塩茹で。
→塩ひとつまみ入れて、お湯で1分30秒~2分くらい。 - 3
☆を合わせて、よーーく混ぜておきます。
- 4
お好みの固さでお湯から上げ、冷水でしめる。(色止め)
→はかまを取り除く場合は、ここで。
- 5
アスパラを食べやすい大きさにカット。
☆を合わせたものと和えるだけ♪
完成~♡ - 6
※2017.5.25
カテゴリ掲載ありがとうございます♪
コツ・ポイント
はかまは茹でた後なら手で簡単に取れます。気になる方はお好み取り除いて下さい。
※はかまって、胴体にポツポツある三角の筍の皮みたいなやつです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19392983