ホルモンの味噌煮込み(土手煮、土手焼き)

yukoma20 @cook_40034963
夫大絶賛!お酒にもご飯にも合います。
たくさん作って家族や友人にもおすそ分けしてます。大好評レシピ★
このレシピの生い立ち
ホルモンの土手煮が大好きで、いろんなレシピを研究して完成させました!お肉屋さんで新鮮なホルモンが手に入ったらぜひ!スジ肉でもOK!旨味が美味しい〜飲み会的な集まりでも大絶賛ですよ〜
ホルモンの味噌煮込み(土手煮、土手焼き)
夫大絶賛!お酒にもご飯にも合います。
たくさん作って家族や友人にもおすそ分けしてます。大好評レシピ★
このレシピの生い立ち
ホルモンの土手煮が大好きで、いろんなレシピを研究して完成させました!お肉屋さんで新鮮なホルモンが手に入ったらぜひ!スジ肉でもOK!旨味が美味しい〜飲み会的な集まりでも大絶賛ですよ〜
作り方
- 1
下処理されたホルモン(私はセンマイ、ハチノス、ホルモンの混合が好き)はそのまま煮込みます。生ホルモンはアク抜きします
- 2
下処理してアクと臭みをとります。丁寧にすることが重要です。
- 3
ホルモンが十分かぶるくらいの水に酒(分量外)を100ccくらい入れて、沸騰して5分くらい煮ます。
- 4
1回目はすごいアクの泡がでます。ザルにあげて流水で洗います。これを3〜4回行うと臭みがかなりとれます。
- 5
こんにゃくは手でちぎるか、スプーンでちぎって、アク抜きします。
アク抜きこんにゃくなら簡単。 - 6
大根は1センチ厚さのイチョウ切り。
- 7
ホルモン、こんにゃく、大根、※を全部圧力鍋に入れて20分くらい圧をかける。
自然冷却する。 - 8
フタを開けると、ホルモンは柔らかくなっているが、汁が多いので、フタをとったまま弱火で30〜1時間くらい煮詰める。
- 9
汁が減って味がしみて絡んできたら完成。
- 10
ネギ、七味をお好みでかけて^_^
コツ・ポイント
下処理に手を抜かなけれは、失敗しません。
似たレシピ
-
大豆のお肉でヘルシーどて焼き(味噌煮込) 大豆のお肉でヘルシーどて焼き(味噌煮込)
大豆のお肉で作ったヘルシーどて焼き^^長時間煮込まなくても良い時短レシピです♪旦那様も喜ぶこと間違いなし! ぽろん526 -
-
-
-
炊飯器で!牛すじ肉のどて煮(味噌煮込み) 炊飯器で!牛すじ肉のどて煮(味噌煮込み)
我が家は圧力炊飯器なので、材料を入れてスイッチを押すだけでお肉ほろほろのどて煮ができます。家族みんな大好きです! オザモンド* -
-
-
黒毛和牛すじ&白みそのどて焼き(どて煮) 黒毛和牛すじ&白みそのどて焼き(どて煮)
白みそベースで作った、牛すじと白みそのコラボレーションが、ご飯もお酒もガッツリ進みます!子供も大人も大喜びのレシピです! ウクレレおじさん♪ -
-
どて煮風★鶏レバーと蒟蒻の味噌煮込み どて煮風★鶏レバーと蒟蒻の味噌煮込み
鶏レバーはちょっと…という方にでも、濃い甘味噌でしっかり煮込んだこの一品は、召し上がって頂けそうな気がします♪ ほっこり~の -
-
おばあちゃんの☆どて煮〜豚もつ味噌煮込み おばあちゃんの☆どて煮〜豚もつ味噌煮込み
最近お料理しなくなっちゃった、大正生まれの、うちのおばあちゃんの味♡時々無性に食べたくなる!豚レバーとにんにくがポイント!!鍋一杯作って、2〜3日かけて、日に日に美味しくなっていくのを、日々、楽しむの^^ごはんが進みます☆ みちかな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19393738