簡単♪油かすで味噌煮込み☆土手煮風☆

きえまま @cook_40044644
ラードを作った後の油かすを土手煮風に!とても美味しく出来ました♪
このレシピの生い立ち
自家製ラードを作って、沢山の油かすが!
簡単♪油かすで味噌煮込み☆土手煮風☆
ラードを作った後の油かすを土手煮風に!とても美味しく出来ました♪
このレシピの生い立ち
自家製ラードを作って、沢山の油かすが!
作り方
- 1
大根は皮を剥いて1㎝のいちょう切り、こんにゃく一口大、油かすは、小さめ一口大に切る。
- 2
大根は、レンジで600w8分加熱しておく。鍋に材料と調味料を全て入れて中火で煮込む。
- 3
油かすがとろんとして、大根も味が染みたら完成♪
コツ・ポイント
大根はレンジで加熱しておくと、時間短縮できます!
似たレシピ
-
-
ホルモンの味噌煮込み(土手煮、土手焼き) ホルモンの味噌煮込み(土手煮、土手焼き)
夫大絶賛!お酒にもご飯にも合います。たくさん作って家族や友人にもおすそ分けしてます。大好評レシピ★yukoma20
-
炊飯器で!牛すじ肉のどて煮(味噌煮込み) 炊飯器で!牛すじ肉のどて煮(味噌煮込み)
我が家は圧力炊飯器なので、材料を入れてスイッチを押すだけでお肉ほろほろのどて煮ができます。家族みんな大好きです! オザモンド* -
土手煮風【大根の味噌煮込み】煮込むだけ 土手煮風【大根の味噌煮込み】煮込むだけ
主な材料大根!土手煮風。シーチキン。生姜と合わさり魚で炊いた風になるよ♪太葱たっぷり 黒七味。美味しいよ。 pegupepepe -
-
どて煮風★鶏レバーと蒟蒻の味噌煮込み どて煮風★鶏レバーと蒟蒻の味噌煮込み
鶏レバーはちょっと…という方にでも、濃い甘味噌でしっかり煮込んだこの一品は、召し上がって頂けそうな気がします♪ ほっこり~の -
-
-
牛すじとこんにゃくのどて煮(味噌煮込み) 牛すじとこんにゃくのどて煮(味噌煮込み)
みんな一度食べれば止まらなくなるのか、毎回必ず1回で、全部売り切れてしまいます!(^_^;) 今回は、写真を撮る時に、刻んだねぎを散らすのを忘れてました。ねぎは、なくても別にいいけど、あった方がおいしいですよ♪ yuljasmine825 -
おばあちゃんの☆どて煮〜豚もつ味噌煮込み おばあちゃんの☆どて煮〜豚もつ味噌煮込み
最近お料理しなくなっちゃった、大正生まれの、うちのおばあちゃんの味♡時々無性に食べたくなる!豚レバーとにんにくがポイント!!鍋一杯作って、2〜3日かけて、日に日に美味しくなっていくのを、日々、楽しむの^^ごはんが進みます☆ みちかな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097669