さんまのスパイス焼き

ともぞう☆♪
ともぞう☆♪ @cook_40058783

三枚おろししたサンマに、数種類のスパイスと片栗粉を混ぜ合わせたものを、たっぷりまぶして焼くだけ♬
このレシピの生い立ち
塩焼き以外で美味しく食べたくて、家にあるスパイスを適当に配合し、まぶして焼いたらカリッと美味しくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. さんま 2尾
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. オールスパイス 適量
  4. チリパウダー 適量
  5. ナツメ 適量
  6. ターメリック 適量
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    さんまを三枚おろしし、骨抜きでしっかり小骨を取り除く。半身をすべて3等分にする。

  2. 2

    両面に塩こしょうする。
    片栗粉にスパイス類を混ぜ合わせ、さんまにたっぷりまぶす。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルをひき、皮目から焼き、パリッカリッと焼けて、身の周りが白っぽくなったらひっくり返す。

  4. 4

    ひっくり返して約1分程焼いて、火が通れば完成。

コツ・ポイント

●パクッと食べれるように、小骨もしっかり取り除いてくださいね。
●スパイスはお好みで量を加減してください。ちなみに、私は各3振り程しました。
●カリッと焼くために、油多め&まぶす粉多めで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ともぞう☆♪
ともぞう☆♪ @cook_40058783
に公開
とにかく食べることが大好き♪美味しそうな食材を見つけるとワクワクします。 ただ、毎日の食事なので、簡単にできるものを日々探し求めています。
もっと読む

似たレシピ