さんまの唐揚げ

スピプー
スピプー @cook_40055329

秋刀魚に片栗粉をまぶし、油で揚げました
大根卸しとポン酢をかけて食べます
このレシピの生い立ち
毎日食べたい魚料理の我が家の献立生活のレシピの一つです

さんまの唐揚げ

秋刀魚に片栗粉をまぶし、油で揚げました
大根卸しとポン酢をかけて食べます
このレシピの生い立ち
毎日食べたい魚料理の我が家の献立生活のレシピの一つです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. 大根 150グラム
  3. 青じそ 3枚
  4.   塩、こしょう 適量
  5.   片栗粉 適量
  6.   油 適量
  7. ぽんず 適量

作り方

  1. 1

    さんまは頭とはらわたを取り除き3枚に卸し
    食べやすい大きさに切る

  2. 2

    水気をふき取り片栗粉をまぶす

  3. 3

    フライパンに油を熱しカリッと色ずくまで揚げる

  4. 4

    器に盛り卸し大根を添えポン酢で食べる

コツ・ポイント

カリッと揚げる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スピプー
スピプー @cook_40055329
に公開
健康管理の思いを込めて毎日の献立生活に励んでいますブログも楽しんでますので宜しく御願いしますhttp://blogs.yahoo.co.jp/otoubannrresipi
もっと読む

似たレシピ