豚ヒレ肉のチリコンカルネ風

ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574

ミンチ肉の代わりに,豚ヒレ肉を入れたチリコンカルネです。食感と味のバランスがよい。チリパウダーが適度に効いて,おいしい。
このレシピの生い立ち
チリコンカルネが大好き。今回は,豚ヒレ肉を使いランクアップしました。ポーク・ビーンズとチリコンカルネのよいとこ取りです。前菜,主菜,タコスなどに利用できます。

豚ヒレ肉のチリコンカルネ風

ミンチ肉の代わりに,豚ヒレ肉を入れたチリコンカルネです。食感と味のバランスがよい。チリパウダーが適度に効いて,おいしい。
このレシピの生い立ち
チリコンカルネが大好き。今回は,豚ヒレ肉を使いランクアップしました。ポーク・ビーンズとチリコンカルネのよいとこ取りです。前菜,主菜,タコスなどに利用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ヒレ肉 200g
  2. ▼塩麹(自家製) 大さじ1.5
  3. ▼こしょう 少々
  4. うずら豆水煮(缶) 1缶,固形240g
  5. 玉ねぎ 100g
  6. ♢赤パプリカ 1個,144g
  7. セロリ 1本,60g
  8. にんにくみじん切り 1片分
  9. オリーブ 大さじ1.5
  10. カットトマト 総量390g
  11. トマトケチャップ 大さじ2
  12. ♦ウスターソース 大さじ1
  13. ♦ローリエ 1枚
  14. ♦チリパウダー 大さじ2
  15. オクラ 1包,8本
  16. 自然海塩 少量
  17. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料。
    豚肉は,2cm角に切り,▼材料をまぶして2〜3時間置く。うずら豆は,缶汁を切る。♢材料は1〜2cm角に切る。

  2. 2

    オクラは,小口切り。
    鍋にオリーブ油とにんにくを入れ,弱火で炒める。
    香りが立ったら豚肉,♢を順番に加えて炒める。

  3. 3

    水100ml,うずら豆,♦材料を加え,強火で加熱。
    沸とうしたら弱火で10分煮る。
    オクラを加えて,さらに10分煮る。

  4. 4

    3では焦げつかないように,木べらでときどき底をあたる。
    味をみて,塩,こしょうで味を整える。

コツ・ポイント

オクラは,煮えやすいので途中で加える。
3では,水分が少ないので,焦げつかせないように弱火で加熱し,木べらで底をあたること。
チリパウダーは,多いめに入れて適度の効果が出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574
に公開
食いしん坊である。料理作りは,好奇心・探究心・遊び心を発揮できるので楽しい。かんたん,おいしい,ヘルシーな料理を中心に,和洋中華エスニック,ジャンルにとらわれず作ってみる。参考資料,アレンジ,結果を試作ノートに記録する。いま261冊目。お勧めできる料理ができたら,伝えたい。反応が返ってくると,刺激になる。
もっと読む

似たレシピ