鶏足(もみじ)の甘辛煮

をまり
をまり @cook_40065494

見慣れない鶏足(もみじ)を甘辛く煮てみました。コラーゲンたっぷりらしく、ぷにぷにしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
大分ケンミンオススメの鶏足が近所のスーパーで安く売られていたため。(約500gで100円でしたが、探せばもっと安く手に入るそうです…)
1日に何本か食べると肌がツヤツヤになると聞いたので、せっせと食べています(^^*)

鶏足(もみじ)の甘辛煮

見慣れない鶏足(もみじ)を甘辛く煮てみました。コラーゲンたっぷりらしく、ぷにぷにしていて美味しいです。
このレシピの生い立ち
大分ケンミンオススメの鶏足が近所のスーパーで安く売られていたため。(約500gで100円でしたが、探せばもっと安く手に入るそうです…)
1日に何本か食べると肌がツヤツヤになると聞いたので、せっせと食べています(^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏足(もみじ) 約400g(10本、5匹分)
  2. ◇…生にんにくスライス 4片分
  3. ◇…しょうがスライス 1片分
  4. ◇…長ねぎ(青い部分) 1本分
  5. ★…しょうゆ 大さじ4
  6. ★…みりん 大さじ3
  7. ★…酒 大さじ3
  8. ★…砂糖 大さじ2
  9. ★…オイスターソース 適量

作り方

  1. 1

    鶏足を水洗いして、爪を切り落とします。

  2. 2

    爪切り後の鶏足を茹でこぼします。

  3. 3

    薄皮やウロコのようなものがあれば、たわしなどで落とします。

  4. 4

    鍋に鶏足・水(適量)・◇を入れて、弱火で1時間ほど煮ます。
    (◇以外にも、野菜くずなどを入れてもいいと思います。)

  5. 5

    水が無くなりそうなら足してください。
    (写真は圧力鍋で30分煮た後です。)

  6. 6

    ★を加えて、煮詰めたらできあがりです。

  7. 7

    【2019年9月17日〜】
    つくれぽ返信機能が終了になってたんですね
    美味しそうなつくれぽいただきありがとうございます!

コツ・ポイント

6で★の他に、八角・唐辛子などを入れても美味しいそうです。(今回は家にあるものだけで作りました。)
豚足が苦手でも牛スジが好きな方は食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
をまり
をまり @cook_40065494
に公開
クックパッド初心者のをまりです。2009年末頃からレシピを載せ始めてみました。
もっと読む

似たレシピ