時短!とろうま~♪うどん雑炊

ゆうなちょん @cook_40047851
鍋の残りとうどんでとろとろの雑炊ができました~♪うどんを短く切ることでとろとろさがより増し、しかも食べやすくなりますよ!
このレシピの生い立ち
鍋の残りとうどん、普通はうどんにしますが、具と一緒に煮込みたかったんで雑炊風にしました。
時短!とろうま~♪うどん雑炊
鍋の残りとうどんでとろとろの雑炊ができました~♪うどんを短く切ることでとろとろさがより増し、しかも食べやすくなりますよ!
このレシピの生い立ち
鍋の残りとうどん、普通はうどんにしますが、具と一緒に煮込みたかったんで雑炊風にしました。
作り方
- 1
うどん玉を小さく切る。
- 2
さらに粘りが出るように細かく切る。
- 3
豚肉も一口大に切る。(写真は切る前のものです、ゴメンなさい。。。)
- 4
さつま揚げと白菜他の野菜を適宜に切り、昨日の残りの鍋に入れる。
- 5
鍋にうどんと豚肉を入れる。ここで☆の調味料を入れる。
- 6
全体に火が通ったら、味をみて調える。卵を溶いて回しかけ、ふたをして火を消し蒸らす。
- 7
ざ~っと卵に火が通ったら(完全に固まらないように)器に盛りねぎを散らすと。。。あらら~、もうできちゃいました♪
コツ・ポイント
鍋の残りなので下味が少し付いてる状態からの味付けですので、調味料は薄い味です。
6で味見して整えてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19395186