野菜カレー

夏も終わりですが、ガッと熱いカレーなんかどーでしょー
バーベキューで肉食べすぎたでしょ
だから肉はひき肉だけの控え目で
このレシピの生い立ち
野菜ゴロゴロのカレーが突然食べたくなりました。
野菜だけでこんなに美味いんだって、思いますよ!!!
ひき肉入れたけど・・・
野菜カレー
夏も終わりですが、ガッと熱いカレーなんかどーでしょー
バーベキューで肉食べすぎたでしょ
だから肉はひき肉だけの控え目で
このレシピの生い立ち
野菜ゴロゴロのカレーが突然食べたくなりました。
野菜だけでこんなに美味いんだって、思いますよ!!!
ひき肉入れたけど・・・
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、ニンジンは乱切り
- 2
玉ねぎ、なす、いんげんを適当に切る
- 3
かぼちゃを写真ぐらいで切る。
あまり、小さく切ってしまうと、溶けちゃうよ。 - 4
野菜切りはこんな感じ
- 5
かぼちゃを5分程度電子レンジに掛ける。
- 6
野菜を炒めるのにオリーブオイルを使用。別にサラダ油でもOK
- 7
にんにくといんげんを別フライパンで炒めて、一旦、皿に置いておく。
- 8
オリーブオイルで玉ねぎとニンジンを軽く炒める。
- 9
なすといんげんを入れる。
- 10
レンジに掛けていた、かぼちゃを投入。
- 11
ひき肉をいんげんを炒めたフライパンで炒める。
- 12
野菜を炒めていた鍋に、水を適量入れ煮る。
いんげん、ひき肉も投入。 - 13
ブロッコリーを適量切る。最初に一緒に切れば良かった。orz
- 14
ブロッコリーを別の鍋で茹でておく。
- 15
鍋が沸騰してきて、灰汁が出たら取り、一旦火を止めて、カレールーを入れる。
- 16
ひと煮立ちさせたら出来上がり。
最後にブロッコリーを添えてください。
写真には入ってないけど・・・
コツ・ポイント
かぼちゃの甘みがチョー美味い!でも、レンジに掛け過ぎたり、鍋に投入するのが早いと溶けて無くなってしまうので、お好みで調整してください。
上の手順のタイミングだと、ほとんど、無くなります。最後のブロッコリーと一緒でもいいかも。
似たレシピ
その他のレシピ