ふわふわ鮭フレーク

びーこちゃん
びーこちゃん @cook_40066514

ふわふわしっとり。無添加で 市販品にも負けない美味しさです。^^
このレシピの生い立ち
無添加で安上がりなので昔から作ってます。

ふわふわ鮭フレーク

ふわふわしっとり。無添加で 市販品にも負けない美味しさです。^^
このレシピの生い立ち
無添加で安上がりなので昔から作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 時鮭(甘口) 一尾の半分位
  2. 味醂、酒 各半カップ位
  3. 砂糖 適量
  4. いりゴマ(白) 適宜

作り方

  1. 1

    鮭を適当な大きさに切り茹でる。(辛口の鮭の場合たっぷりのお湯でしっかり茹で塩気を抜きます。)

  2. 2

    鮭の身だけをほぐしながら別の鍋に入れる。(多少生の所があっても構いません。簡単に皮や骨も取れます。)

  3. 3

    鮭の入った鍋に味醂、酒、好みで少量の砂糖を加え弱火にかけ混ぜながら炒り煮にする。(味を見ながら調味料は加減して下さい。)

  4. 4

    (箸などで混ぜると簡単に細かなフレークになります。)炒りゴマを加え出来上がり。

コツ・ポイント

今回は甘口の時鮭一匹を半分くらい使って作りました。頭や尾の方の身を使えば十分です。出来れば甘口の鮭を使って下さい。 しょっぱい!というよりはほんのりした塩気の方が美味しいと思います。
鮭の塩分によって甘ければ塩を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びーこちゃん
びーこちゃん @cook_40066514
に公開
細々と~ 続けてゆきたや つくれぽを~♪
もっと読む

似たレシピ